×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  2月飛騨う米日記

2月飛騨う米日記

2月飛騨う米日記

こんにちは、株式会社 拳です。

季節は立春を過ぎ、春めいた日も有れば、今日の様な大雪警報が出ている

日もあります。

庭先のチューリップの芽がふっくらと出てきたので、咲くのをとても楽しみにしています。

飛騨高山は、ただいま緊急事態宣言中ですが、皆様今やれる事を大切に頑張っているのです。

私達ももちろん、春になったら、、楽しみにしながら前に向かっています。


 

飛騨う米を買っていただいたお客様に、ただいま少々ですが飛騨高山の伝統品のお土産をお付けしています。

コロナ禍で、外出の機会がグッと減り、おうちでテレワークをされたり、

巣ごもりをされる方が増えると思います。

是非飛騨高山に想いをはせて頂きたく思います。


 

そして、是非とも飛騨う米の宅急便サービスを使って頂けたらなあと思います。


 

飛騨う米は、一粒一粒がもちもちとして弾力あり甘味がほのかに乗っている、食べた時にああ、美味しいなあと、はっきりとわかるお米です。

初めて食べたお客様に感想を聞いた所、飛騨う米を食べた所、おかずが少なめで、大丈夫!お米自体がおかずだと思う。

と言う声を複数聞きました。


 

おうちでいつもお食事を準備される奥様、飛騨う米を是非お試し下さい

美味しいお米LIFEして見ませんか?


 

インターネット販売において、拳のホームページに加えて食べチョク様でも、2020/12月から販売をさせて頂いてます。と書きましたが、早速購入して頂いた方、全国色々な地域より発注を頂き、本当にありがとうございます。


 

この度とても嬉しい事がありました。食べチョクの方で飛騨う米を、食べた感想の食レポをしてくださる方が増えた事です。

  • こういったやり取りは本当に嬉しい幸せな事だと思います。またご意見ご感想をお待ちしてます。


 

飛騨う米は、社長である伊藤が自身の子供に、安心、安全なお米を食べさせたい一心で、生産、販売を行っています。

私と伊藤社長は20年来の友達ですが、消費者の皆様に自分の安心安全なお米を届けたい、、生産工程から出荷するにあたる工程は、消費者は見えない所ですが、そんな所にこだわりを持って責任を全うする伊藤社長です。


 

最後に、、緊急事態宣言もまだ続いており、大変な時期ですが、お客様、お体ご自愛ください。春の美しい桜の季節を楽しみに、前向きで生きたいものです。

2021-02-18 11:05:05

  |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント